茶娘登場!
昨日今日と、沼津仲見世商店街では
新茶が行き交う方に振舞われています。
かわいい茶娘も登場で、沢山のお客様から
「
おいしいね」と嬉しいお言葉頂いております
では、前回のブログ記事で少し書きました
「無病息災長寿めでたし」について補足を少しご説明します。
新茶は紫外線にあまり触れていないため、甘味成分の
テアニンが多く苦味成分の
カテキンが少ないのです。テアニンには心を落ち着かせ、リラクセーション効果がある成分といわれています。
また、特に江戸時代の人々は、
「初物を食べると七十五日長生きする」と言っていたそうです。
初物の新茶でストレスに負けず、元気で穏やかな日々を過ごすことが長生きの秘訣だったのかもしれませんね
自慢屋の喫茶コーナーにも
新茶メニューが登場しましたので是非ご来店お待ちしています