2012年02月09日
今週の干物
今週の干物
『和助-WASUKE-』

・あじ(6枚入) ¥500
・かます(5枚入) ¥500
・金目鯛(3枚入) ¥500
・ほっけ(1枚) ¥200
・はりこ(200g) ¥300
今回も美味しい干物がいっぱい
その干物をさらに美味しく食べる焼き方があるんです
まず焼く時は冷凍のまま!!
網焼きがオススメです。
皮面をじっくり7割ぐらい焼き、身の方に返して3割、美味しそうな焼き色がついたら出来上がり
焼きすぎないことがポイントだそうです
自慢屋にご来店の際は干物を買って、ぜひお家で試してみてくださいね
『和助-WASUKE-』

・あじ(6枚入) ¥500
・かます(5枚入) ¥500
・金目鯛(3枚入) ¥500
・ほっけ(1枚) ¥200
・はりこ(200g) ¥300
今回も美味しい干物がいっぱい

その干物をさらに美味しく食べる焼き方があるんです

まず焼く時は冷凍のまま!!
網焼きがオススメです。
皮面をじっくり7割ぐらい焼き、身の方に返して3割、美味しそうな焼き色がついたら出来上がり

焼きすぎないことがポイントだそうです

自慢屋にご来店の際は干物を買って、ぜひお家で試してみてくださいね

2012年01月12日
今週のお菓子と干物
今週のお菓子と干物
今週のお菓子
萌里多 亀寿 ¥210
喫茶コーナー、今週のお菓子は萌里多の亀寿です。
24年のスタートは、縁起のよい亀さんのお菓子を選ばせていただきました。
小豆餡を黄身練り切りで包んでおります。
しばらく都合で上生菓子をお休みしておりましたが、また週替わりで上生菓子をご提供させていただきますので、是非喫茶コーナーへ足をお運びください!

今週の干物
サ印水産
久々登場!サ印さんの干物です。
スタッフのオススメは、サバ文化干しと金目鯛です。
サバは脂がのっていて、とっても美味しいですよ♪

他にも美味しい干物、取り揃えております!
真あじ(小) 1枚 100円
真あじ(大) 1枚 480円
さば醤油干し 1枚 250円
さば文化干し 1枚 180円
金目鯛 1枚 350円
真いか 1枚 300円
今週のお菓子
萌里多 亀寿 ¥210
喫茶コーナー、今週のお菓子は萌里多の亀寿です。
24年のスタートは、縁起のよい亀さんのお菓子を選ばせていただきました。

小豆餡を黄身練り切りで包んでおります。
しばらく都合で上生菓子をお休みしておりましたが、また週替わりで上生菓子をご提供させていただきますので、是非喫茶コーナーへ足をお運びください!


今週の干物
サ印水産
久々登場!サ印さんの干物です。
スタッフのオススメは、サバ文化干しと金目鯛です。
サバは脂がのっていて、とっても美味しいですよ♪

他にも美味しい干物、取り揃えております!
真あじ(小) 1枚 100円
真あじ(大) 1枚 480円
さば醤油干し 1枚 250円
さば文化干し 1枚 180円
金目鯛 1枚 350円
真いか 1枚 300円
2011年09月22日
今週のお菓子と干物
今週のお菓子
「萌里多」
きのこ狩り ¥210

雪平を使って秋の味覚を表現したお菓子になっております
…………………………………………………………………
今週の干物
「金龍丸水産」

さんま 三枚入り ¥520
あじ 三枚入り ¥320
真いわし 七本入り ¥520
かさご 一枚入り ¥520
「萌里多」
きのこ狩り ¥210

雪平を使って秋の味覚を表現したお菓子になっております

…………………………………………………………………
今週の干物
「金龍丸水産」

さんま 三枚入り ¥520
あじ 三枚入り ¥320
真いわし 七本入り ¥520
かさご 一枚入り ¥520
2011年08月11日
今週のお菓子と干物☆
今週のお菓子と干物のご紹介☆
今週のお菓子
萌里多 桔梗 ¥210

今週は萌里多の桔梗です。
色鮮やかで、大変美しいお菓子です♪
8月17日(水)まで店内でお召し上がりいただけますよ
来週15日は恒例100円喫茶(仲見世十五市)の日です。
お菓子がついて、沼津茶セットが100円です。
萌里多さんのお菓子を予定しておりますので、お楽しみに!!
今週の干物
サ印水産

8月24日(水)まで販売いたします。
大人気!金目鯛は1枚350円と大変お買い得です。
皆様のお越しをお待ちしております
今週のお菓子
萌里多 桔梗 ¥210

今週は萌里多の桔梗です。
色鮮やかで、大変美しいお菓子です♪
8月17日(水)まで店内でお召し上がりいただけますよ

来週15日は恒例100円喫茶(仲見世十五市)の日です。
お菓子がついて、沼津茶セットが100円です。
萌里多さんのお菓子を予定しておりますので、お楽しみに!!
今週の干物
サ印水産

8月24日(水)まで販売いたします。
大人気!金目鯛は1枚350円と大変お買い得です。
皆様のお越しをお待ちしております

2011年06月23日
今週のお菓子
今週のお菓子
お菓子処 ヤマモト
『桃 ¥230』

今週は練りきりの桃です。
上南粉で仕上げ、まるで瑞々しい桃そのものです。
ちなみに今回の上生菓子に使われている『上南粉』とは…
しんびき粉(道明寺粉をさらに小さく粉砕し、色がつかないように煎ったもの)をさらに細かく砕き、色がつかないように煎ったもののことをいいます。
上南粉を作るのもかなり手が掛かるんですね
今週も美味しいお菓子とお茶を用意して皆様のご来店をお待ちしております
店内では温かいお茶と冷たいお茶がお選びいただけるようになりました♪
だいぶ気温も上がり、暑い日が続いておりますので、冷茶がオススメですよ。
お菓子は6月29日(水)まで店内でお召し上がりいただけます。


『桃 ¥230』

今週は練りきりの桃です。
上南粉で仕上げ、まるで瑞々しい桃そのものです。

ちなみに今回の上生菓子に使われている『上南粉』とは…
しんびき粉(道明寺粉をさらに小さく粉砕し、色がつかないように煎ったもの)をさらに細かく砕き、色がつかないように煎ったもののことをいいます。
上南粉を作るのもかなり手が掛かるんですね

今週も美味しいお菓子とお茶を用意して皆様のご来店をお待ちしております

店内では温かいお茶と冷たいお茶がお選びいただけるようになりました♪
だいぶ気温も上がり、暑い日が続いておりますので、冷茶がオススメですよ。
お菓子は6月29日(水)まで店内でお召し上がりいただけます。
2011年06月16日
今週のお菓子と干物
今週のお菓子
・いちかわ
『ほたる ¥190』

上用まんじゅうの上にいるほたるがポイントです!!
ちなみにほたるは寒天で作ってあります
見た目も可愛く食べてしまうのがもったいないですよね
ホタルといえば…
日本では夏の風物詩ととらえられていますが、必ずしも夏だけに出現するものではなく、朝鮮半島、中国、対馬に分布するアキマドボタルは和名通りに秋に成虫が発生しますし、西表島で発見されたイリオモテボタルは真冬に発光するんですよ
今週のひもの
『杉長水産』

今週もお得な干物がいっぱいです
・あじ(3枚入) ¥315
・あじ(5枚入) ¥350
・かます(4枚入) ¥350
・金目鯛 ¥315
・えぼ鯛(2枚入) ¥315
・ムロあじ ¥315
ちなみに杉長水産さんにオススメを聞いたところ…
・特上あじ(3枚入)
だそうです
沼津ブランドにも認定されている商品ですのでぜひご賞味ください
・いちかわ
『ほたる ¥190』

上用まんじゅうの上にいるほたるがポイントです!!
ちなみにほたるは寒天で作ってあります

見た目も可愛く食べてしまうのがもったいないですよね

ホタルといえば…
日本では夏の風物詩ととらえられていますが、必ずしも夏だけに出現するものではなく、朝鮮半島、中国、対馬に分布するアキマドボタルは和名通りに秋に成虫が発生しますし、西表島で発見されたイリオモテボタルは真冬に発光するんですよ

今週のひもの
『杉長水産』

今週もお得な干物がいっぱいです

・あじ(3枚入) ¥315
・あじ(5枚入) ¥350
・かます(4枚入) ¥350
・金目鯛 ¥315
・えぼ鯛(2枚入) ¥315
・ムロあじ ¥315
ちなみに杉長水産さんにオススメを聞いたところ…
・特上あじ(3枚入)
だそうです

沼津ブランドにも認定されている商品ですのでぜひご賞味ください

2011年06月09日
今週のお菓子と干物
今週のお菓子
いせや本店
『枇杷』 ¥252

今が旬の枇杷!!
黄味あんをういろうで包み枇杷を模りました。
自慢屋でもただいま枇杷を販売中ですが、
ここで『美味しい枇杷の見分け方』をお教えいたします
その1:ヘタがしっかりしている。
その2:果皮にハリがあり、ビワ独特の鮮やかさがあるもの。
その3:うぶ毛と白い粉(ブルーム)が残っているもの
以上が新鮮な枇杷なのでお店で見かけた際はチェックしてみてください
今週の干物
『和助 -WASUKE- 』

『お父さん方に大人気』
・張子 ¥200
を追加いたしました
今週のオススメ品です。お酒の肴にピッタリですよ!!
100g入り 200円と大変お買い得です♪
いせや本店
『枇杷』 ¥252

今が旬の枇杷!!
黄味あんをういろうで包み枇杷を模りました。

自慢屋でもただいま枇杷を販売中ですが、
ここで『美味しい枇杷の見分け方』をお教えいたします

その1:ヘタがしっかりしている。
その2:果皮にハリがあり、ビワ独特の鮮やかさがあるもの。
その3:うぶ毛と白い粉(ブルーム)が残っているもの
以上が新鮮な枇杷なのでお店で見かけた際はチェックしてみてください

今週の干物
『和助 -WASUKE- 』

『お父さん方に大人気』

・張子 ¥200
を追加いたしました

今週のオススメ品です。お酒の肴にピッタリですよ!!
100g入り 200円と大変お買い得です♪
2011年06月02日
今週のお菓子と干物
今週のお菓子
和菓子舗 あまの
『水まんじゅう ¥84』

ぷるっとした一口サイズの水まんじゅうです。
ジメジメしたこの時期にはピッタリの涼しげなお菓子ですよね
ちなみに水まんじゅうは別名:葛饅頭、水仙饅頭ともいわれています
今週の干物
和助-WASUKE-

今回は奥様方に人気のある和助さんです
・あじ(6枚入) ¥500
・ほっけ ¥200
・さんま(4枚入) ¥500
・えぼ鯛(2枚入) ¥500
・かさご(2枚入) ¥500
・かます(5枚入) ¥500
全6種類
ぜひ仲見世まで来た際は自慢屋で干物を購入していってください
和菓子舗 あまの
『水まんじゅう ¥84』

ぷるっとした一口サイズの水まんじゅうです。
ジメジメしたこの時期にはピッタリの涼しげなお菓子ですよね

ちなみに水まんじゅうは別名:葛饅頭、水仙饅頭ともいわれています

今週の干物
和助-WASUKE-

今回は奥様方に人気のある和助さんです

・あじ(6枚入) ¥500
・ほっけ ¥200
・さんま(4枚入) ¥500
・えぼ鯛(2枚入) ¥500
・かさご(2枚入) ¥500
・かます(5枚入) ¥500
全6種類

ぜひ仲見世まで来た際は自慢屋で干物を購入していってください

2011年05月26日
今週の干物
今週の干物は
「マルヤ水産」
5/26~6/1

・あじ干物 ¥350
・あじみりん干 ¥350
・ほっけ切り身 ¥300
・赤魚粕漬け オススメ
¥900
など、4種類です
とくに、「赤魚の粕漬け」はオススメとなっております。
「マルヤ水産」
5/26~6/1

・あじ干物 ¥350
・あじみりん干 ¥350
・ほっけ切り身 ¥300
・赤魚粕漬け オススメ

など、4種類です

とくに、「赤魚の粕漬け」はオススメとなっております。
2011年05月25日
今週のお菓子
今週のお菓子
萌里多 「紫陽花」 ¥210

淡いお色のきんとんでつぶしあんを包みました
南の方から梅雨入りしてきましたね
憂鬱な雨の日も、道端に咲いた紫陽花の艶やかさに
少し心を和ませてもらいます。
ちょっと雨宿り気分で、お茶とお菓子で一服するのもいいかもしれませんね
スタッフ一同お待ちしております
萌里多 「紫陽花」 ¥210

淡いお色のきんとんでつぶしあんを包みました

南の方から梅雨入りしてきましたね

憂鬱な雨の日も、道端に咲いた紫陽花の艶やかさに
少し心を和ませてもらいます。
ちょっと雨宿り気分で、お茶とお菓子で一服するのもいいかもしれませんね

スタッフ一同お待ちしております

2011年05月20日
今週のお菓子と干物
今週のお菓子
雅心苑
『さくらんぼ ¥230』

練り切りでさくらんぼの形に仕上げました
オーブンで焼いた練り切りで茎を作りました
実はさくらんぼの世界一の生産国はトルコだということをご存知ですか?
続いてアメリカンチェリーで有名なアメリカで意外なところで3位がイランなんです
そして日本は20位…
最近日本国内では北海道でもさくらんぼの生産が進んでいるんですよ
今週の干物
『金龍丸水産』

今週もお買い得品がいっぱい
・あじ ¥520
・あじ醤油 ¥580
・本つぼ鯛 ¥800
・かますセット ¥800
・真ほっけ ¥520
・かさご ¥850
こちら全品2袋で¥1,000
なくなり次第終了いたしますのでお早めにご来店下さい
雅心苑
『さくらんぼ ¥230』

練り切りでさくらんぼの形に仕上げました

オーブンで焼いた練り切りで茎を作りました

実はさくらんぼの世界一の生産国はトルコだということをご存知ですか?
続いてアメリカンチェリーで有名なアメリカで意外なところで3位がイランなんです

そして日本は20位…
最近日本国内では北海道でもさくらんぼの生産が進んでいるんですよ

今週の干物
『金龍丸水産』

今週もお買い得品がいっぱい

・あじ ¥520
・あじ醤油 ¥580
・本つぼ鯛 ¥800
・かますセット ¥800
・真ほっけ ¥520
・かさご ¥850
こちら全品2袋で¥1,000

なくなり次第終了いたしますのでお早めにご来店下さい

2011年05月12日
今週のお菓子と干物
今週のお菓子
清光堂
『牡丹 ¥230』

咲いた姿が何とも艶やかな牡丹を練り切りで模りました
別名 「名取草」(なとりぐさ)
「二十日草」(はつかぐさ)
「深見草」(ふかみぐさ)
とも言います
以上、プチ豆知識でした
今週の干物
『我入道漁業協同組合』

今回は全品¥400となっております
・無頭あじ(6枚入)
・さんま干物(6枚入)
・釜揚げしらす(120g)
・イカ(2枚入)
・さば醤油干し(2枚入)
・塩辛
こちらは5月18日までとなっておりますのでお早めにご来店下さい
清光堂
『牡丹 ¥230』

咲いた姿が何とも艶やかな牡丹を練り切りで模りました

別名 「名取草」(なとりぐさ)
「二十日草」(はつかぐさ)
「深見草」(ふかみぐさ)
とも言います

以上、プチ豆知識でした

今週の干物
『我入道漁業協同組合』

今回は全品¥400となっております

・無頭あじ(6枚入)
・さんま干物(6枚入)
・釜揚げしらす(120g)
・イカ(2枚入)
・さば醤油干し(2枚入)
・塩辛
こちらは5月18日までとなっておりますのでお早めにご来店下さい

2011年05月05日
今週のお菓子
今週のお菓子
いせや本店
『落し文』 ¥252

手亡豆(てぼまめ)のかのこ。
練り切りで包みました
ちなみに…
《手亡豆とは》
てぼうまめ、てぼまめ。白インゲンのことをいいます。
手亡豆の名前の由来は、普通の豆は蔓がのびたら支柱にする「手竹」が必要なのですが、手亡は半蔓性だったので、この支柱(手竹)がいらなかったことから、「手竹のいらない豆」すなわち「手亡豆」になったそうです。
以上、プチ豆知識でした
いせや本店
『落し文』 ¥252

手亡豆(てぼまめ)のかのこ。
練り切りで包みました

ちなみに…
《手亡豆とは》
てぼうまめ、てぼまめ。白インゲンのことをいいます。
手亡豆の名前の由来は、普通の豆は蔓がのびたら支柱にする「手竹」が必要なのですが、手亡は半蔓性だったので、この支柱(手竹)がいらなかったことから、「手竹のいらない豆」すなわち「手亡豆」になったそうです。
以上、プチ豆知識でした

2011年04月28日
今週のお菓子と干物
今週のお菓子
『お菓子処 ヤマモト』
菖蒲 ¥230

鮮やかな色・ツヤ・形
練りきりで菖蒲の花を模りました
見た目もキレイですし食べるのがもったいないですよね~
今週の干物
『橘水産』

今回もやります…
3袋で¥1000!!
対象商品は、
・あじ(3枚入り) ¥350
・金目鯛 ¥350
・さば醤油干し ¥350
・ちりめん ¥350
・いか ¥350
張子(¥500)・マグロステーキ(¥500)は3袋¥1000の対象外になっております
『お菓子処 ヤマモト』
菖蒲 ¥230

鮮やかな色・ツヤ・形

練りきりで菖蒲の花を模りました

見た目もキレイですし食べるのがもったいないですよね~
今週の干物
『橘水産』

今回もやります…
3袋で¥1000!!
対象商品は、
・あじ(3枚入り) ¥350
・金目鯛 ¥350
・さば醤油干し ¥350
・ちりめん ¥350
・いか ¥350
張子(¥500)・マグロステーキ(¥500)は3袋¥1000の対象外になっております

2011年04月20日
今週のお菓子と干物
今週のお菓子
萌里多
『こいのぼり ¥210』

黄味あんをういろうで巻いたお菓子。
もうすぐ端午の節句というわけでこいのぼりをモチーフに作られました
愛くるしい表情で食べてしまうのが勿体ないですね
今週の干物
『サ印水産』

あじを中心に様々な干物を取り扱っています
気になる方はお早めにご来店下さい
萌里多
『こいのぼり ¥210』

黄味あんをういろうで巻いたお菓子。
もうすぐ端午の節句というわけでこいのぼりをモチーフに作られました

愛くるしい表情で食べてしまうのが勿体ないですね

今週の干物
『サ印水産』

あじを中心に様々な干物を取り扱っています

気になる方はお早めにご来店下さい

2011年04月08日
今週のお菓子と干物
今週のお菓子
『いちかわ 八重桜』

春といえば桜
可愛らしい八重桜をイメージして花びらひとつひとつを丁寧に作りあげています
食べてしまうのが勿体ないくらいの上生菓子ですが喫茶コーナーで日本茶と一緒にいかがでしょうか
今週の干物
『ツツミ水産』

今回のツツミ水産の商品はお買い得品がいっぱいです!!
・あじ ¥400
・いか一夜干し ¥400
・さんま醤油干し ¥400
・さば醤油干し ¥400
・メギス丸干し ¥400
各400円のところを3パックで¥1000
他にもサービス品として¥200の商品もあります
お試しで買うのにはピッタリですよね~
ぜひこの機会に購入してみてください
『いちかわ 八重桜』

春といえば桜

可愛らしい八重桜をイメージして花びらひとつひとつを丁寧に作りあげています

食べてしまうのが勿体ないくらいの上生菓子ですが喫茶コーナーで日本茶と一緒にいかがでしょうか

今週の干物
『ツツミ水産』

今回のツツミ水産の商品はお買い得品がいっぱいです!!
・あじ ¥400
・いか一夜干し ¥400
・さんま醤油干し ¥400
・さば醤油干し ¥400
・メギス丸干し ¥400
各400円のところを3パックで¥1000

他にもサービス品として¥200の商品もあります

お試しで買うのにはピッタリですよね~
ぜひこの機会に購入してみてください

2011年03月27日
今週のお菓子と干物
今週のお菓子
『いせや 花見饅頭』

喫茶コーナーからのスペシャルイベント
今回はいせやさんの花見饅頭をつけて沼津茶セットとしてご提供させていただきます
しかも期間は3/25(金)~4/6(水)まで!!
各日25セット限定ですのでお早めにご来店下さい
今週の干物
『五十嵐水産』

今回の五十嵐水産さんはアジ特集!!
・アジ(2枚) ¥300
・アジ(3枚) ¥400
・アジ(4枚) ¥500
・ムロあじ ¥300
・頭無アジ(10枚入り) ¥500
特に頭無アジは箱入りなので贈答用にもピッタリ
また橘水産 トロマグロステーキも好評販売中!!
TBSテレビで紹介されて人気を博している商品です!!
こちらは限定販売となっておりますのでなくなり次第終了とさせていただきます
味は3種類!!
・塩
・コショウ
・照り焼き 各¥1200
この機会にぜひ購入してみてはいかがでしょうか
『いせや 花見饅頭』

喫茶コーナーからのスペシャルイベント

今回はいせやさんの花見饅頭をつけて沼津茶セットとしてご提供させていただきます

しかも期間は3/25(金)~4/6(水)まで!!
各日25セット限定ですのでお早めにご来店下さい

今週の干物
『五十嵐水産』

今回の五十嵐水産さんはアジ特集!!
・アジ(2枚) ¥300
・アジ(3枚) ¥400
・アジ(4枚) ¥500
・ムロあじ ¥300
・頭無アジ(10枚入り) ¥500
特に頭無アジは箱入りなので贈答用にもピッタリ

また橘水産 トロマグロステーキも好評販売中!!
TBSテレビで紹介されて人気を博している商品です!!
こちらは限定販売となっておりますのでなくなり次第終了とさせていただきます

味は3種類!!
・塩
・コショウ
・照り焼き 各¥1200
この機会にぜひ購入してみてはいかがでしょうか

2011年03月17日
今週のお菓子と干物☆
今週のお菓子と干物☆
今週のお菓子
雅心苑 春風 230円

こなしで白あんを包み、練り切りの花びらを添えて、金粉を吹き付けることで春の風を表現しました。
3月23日まで店内にてお召し上がりいただけます。
今週の干物
内浦漁業協同組合

今週の干物は内浦漁協です。
地物あじ 2枚 450円がオススメです。
内浦の養殖アジで、大変おいしいと内浦漁協の担当者様が
おっしゃっておりましたよ!
他にも青アジ 3枚 210円とお買い得品もございます。
干物も3月23日までお買い求めいただけます。
今週のお菓子
雅心苑 春風 230円

こなしで白あんを包み、練り切りの花びらを添えて、金粉を吹き付けることで春の風を表現しました。
3月23日まで店内にてお召し上がりいただけます。
今週の干物
内浦漁業協同組合

今週の干物は内浦漁協です。
地物あじ 2枚 450円がオススメです。
内浦の養殖アジで、大変おいしいと内浦漁協の担当者様が
おっしゃっておりましたよ!
他にも青アジ 3枚 210円とお買い得品もございます。
干物も3月23日までお買い求めいただけます。
2011年03月10日
今週のお菓子と干物のご紹介☆
今週のお菓子
あまの 花束 262円

今週はあまのの上生菓子 花束 です。
ブーケをイメージして作ったお菓子です。
お徳情報!
毎月15日は沼津茶100円セットを販売いたします!
今月もお菓子が付いて100円の沼津茶セットを限定30セット販売いたします。
セットのお菓子は
あまの かのこですよ~♪
先にセットのお菓子をご紹介しちゃいます☆

15日が楽しみデスネ
今週の干物
杉長水産
アジ4枚で315円と大変お買い得!

皆様のお越しをお待ちしております。
あまの 花束 262円

今週はあまのの上生菓子 花束 です。
ブーケをイメージして作ったお菓子です。
お徳情報!
毎月15日は沼津茶100円セットを販売いたします!
今月もお菓子が付いて100円の沼津茶セットを限定30セット販売いたします。
セットのお菓子は
あまの かのこですよ~♪
先にセットのお菓子をご紹介しちゃいます☆
15日が楽しみデスネ

今週の干物
杉長水産
アジ4枚で315円と大変お買い得!

皆様のお越しをお待ちしております。