スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2010年06月30日

七夕ビアガーデン情報③

七夕ビアガーデン情報③

お得な前売りベアードビール券
自慢屋にて販売中!!

『2杯券』は900円 通常1、000円/2杯
『5杯券』は2,000円 通常2,500円/5杯

さて、本日のビアガーデン情報は、おつまみにたかだ屋のまぼ玉を追加しました♪

たかだ屋さんは港にお店がございます。
大きい玉子焼きのお店と言えば、ご存知の方もいらっしゃるかと?

ご主人は大変面白い方で、メニューを見ていただければ一目瞭然!普通の卵焼きはまぼ玉
他、タイガース、チョコレート、納豆、レーズン、巨人などなど・・・
愉快な名前の玉子焼きがずらり。
タイガースはイカスミを使用し、黒と黄の柄入りなのです。
巨人は激辛とか?!

ちなみにご主人のオススメはチョコレートでございます顔01

さて、ご主人が厨房に招きいれてくださり、玉子焼きを作ってくださいました。



玉子焼き用の四角いフライパンは33年も使用している年代物です!
玉子焼きも大、中、小とあり、大ですと卵20個分総重量1.5キロもあるのですよ~!
ちなみに中は1キロだそうです顔08



幻の玉子焼き、まぼ玉のファンが大勢いらっしゃって、年末は行列が絶えないそうですよ。



完成!玉子焼き(大)で~す!本当に大きいっ!




こちらはご主人イチオシのチョコレートです。
デザート感覚で召し上がってみては?意外とおいしいんですよ♪

お問い合わせ
名人 たかだ屋の まぼ厚焼き玉子
沼津市千本町122 魚市場
  


Posted by numazujimanya at 14:46 Comments( 0 )

2010年06月29日

七夕ビアガーデン メニュー変更のお知らせ

七夕ビアガーデン メニュー変更のお知らせ

お得な前売りベアードビール券

自慢屋にて発売中!!

『2杯券』は900円 通常1,000円/2杯
『5杯券』は2,000円 通常2,500円/5杯

お詫びと訂正

大変申し訳ございません・・・。
ベアードさんからご連絡がありまして、
当初販売予定でしたライジングサンペールエールが売り切れとなり、7月3日は
ウィートキングエール
を販売いたします。

ウィートキングエールですが、こちらもベアードビールの定番ビールの一つで、
少し濁った黄金色のウィートエールは、フレッシュで焼きたてのパンのように健康的で、喉の渇きを癒すのに、最適のビールですよ。アロマは繊細でフローラルです。

http://bairdbeer.com/ja/bairdbeer



  


Posted by numazujimanya at 18:46 Comments( 0 )

2010年06月27日

おいしい冷茶の淹れ方☆

おいしい冷茶の淹れ方☆

25日、26日の二日間、冷茶100円セットを販売いたしました。
通常200円のお茶セットに、プチ寿太郎みかんゼリーがついたお得な100円セット!
大勢の方にお越しいただきました。
多くの方に冷茶の美味しさを知っていただくきっかけが作れたと思っております。
また是非お茶を楽しみに来てくださいね顔01

涼しげな冷茶、いかがでしょうか。



実は冷茶の淹れ方は大変簡単なんですよOK
冷茶の淹れ方もいろいろありますが、自慢屋では水出しで提供させていただいております顔01
お茶の葉も、普通の茶葉で結構です。水出し用のティーバックや微粉末茶など、いろいろありますが、自慢屋では今までメニューにありました煎茶、深蒸し茶、中蒸し茶をそのまま使用しております。

なぜ水出し茶が美味しいの?

実は水出しですと、お茶の渋味が全く出ないので、お茶の甘味が引き立ちます。失敗することなく、お茶本来の風味が味わえるのです!
『ほんとかしら?』と思ったあなた!ご家庭にある茶葉で、是非水出しの冷茶を淹れてみてください。

淹れ方は簡単!
自慢屋での冷茶の淹れ方を教えちゃいますOK是非お試しください~♪

冷茶の淹れ方

■急須に茶葉5gを用意します。(1人前)2~3人でお召し上がりになる時は、茶葉は8g~10g程度で、水の量は人数分計量してください。

■1人前70ccを急須に注ぎます。

■そのまま6分間お待ちください。

■6分経ちましたら、急須に氷を入れて、1分間冷やしてグラスに注いでください。

美味しい冷茶の完成です!

2煎目は急須に水を注ぎ3分間、3煎目は水を注ぎ1分間お待ちください。






温茶はお湯の温度がポイントですが、冷茶は難しい事はまったくないのです。
実はわたくし、古茶をお茶パックに入れて、麦茶代わりに冷蔵庫で冷やして飲んでおります!
冷茶の淹れ方があまりにも簡単なので、ついつい飲まなくなって残ってしまった古茶が思わぬところで活躍しておりますよ。

時間が経っても渋くならないので、水筒やペットボトルを利用し、気軽に冷茶を飲むのも良いですね!




  


Posted by numazujimanya at 09:26 Comments( 0 )

2010年06月26日

店頭に遊びに来てください~♪

店頭に遊びに来てください~♪

店頭に生ビールが?!ビール



こちらの生ビール、仲見世の七夕飾りになる予定でしたが、マネージャーが大変気に入ってしまい、店頭に飾る事となりました・・・。

七夕飾りはどうなったのでしょうねぇ・・・?水滴

七夕といえば、25日から仲見世の七夕飾りがお目見えしました。
自慢屋の前にも沼津自慢を集めた七夕飾りがっ!
寿太郎ちゃん、気がついていただけたでしょうか?
スタッフの手作りなんですよ!
飾りつけに追われて、皆クタクタでした・・・。
でも寿太郎ちゃんが完成した時には、その苦労を忘れ、いとおしく感じておりました顔01

一目で寿太郎ちゃんと分かったあなたは、かなりの沼津通ですヨ!
マルちゃんとかドキンちゃんにも見えますから・・・。





寿太郎ちゃんも是非見に来てくださいね~顔01
ご覧になった方は、感想をコメントにてお聞かせくださいませ!!




  


Posted by numazujimanya at 17:20 Comments( 0 )

2010年06月25日

七夕ビアガーデン情報②

七夕ビアガーデン情報②

お得な前売りベアードビール券
好評発売中!

『2杯券』 900円/2杯 (通常価格1,000円/2杯)
『5杯券』 2,000円/5杯 (通常価格2,500円/5杯)
おつまみは別料金

さて、今回はとってもお得な情報をお知らせいたします顔01

へだたちばなリキュール試飲会開催決定!



知る人ぞ知る、戸田の銘酒へだたちばなリキュールの試飲会を開催しちゃいます!
なんとお得なっ!!顔08

へだたちばなは、スッキリとした飲み口で、ほどよい甘さがあり、とても飲みやすいです。
ロックやソーダ割りですいすい飲めちゃいますよ。

百聞は一見にしかず。この機会に是非お試しくださいね。

  


Posted by numazujimanya at 10:02 Comments( 0 )

2010年06月24日

七夕ビアガーデン情報!

七夕ビアガーデン情報!

お得な前売りベアードビール券
好評発売中!

『2杯券』 900円/2杯 (通常価格1,000円/2杯)
『5杯券』 2,000円/5杯 (通常価格2,500円/5杯)
おつまみは別料金


さて、今回皆様にお知らせしたい事が・・・顔08

おいしいおつまみメニューに
豊亭の鳥のから揚げが加わりました!

外はカリカリ、中はとってもジューシーハート
半身ですが、ペロリと平らげてしまいますよ。

ビールとから揚げ、絶妙な組み合わせ!
7月3日が待ち遠しいです♪




  


Posted by numazujimanya at 10:41 Comments( 2 )

2010年06月24日

今週の干物・お菓子をご案内します。

今週の干物・お菓子をご案内します。

今週のお菓子
清光堂 『ほおずき』¥230



焼きだんごでお馴染みの清光堂さん。
上生菓子も大変繊細で、美味しいですよ顔01
今週は練り切りのほおずきをどうぞ!

6月24日から6月30日まで店内でお召し上がりいただけますカップ 02

お問い合わせ
清光堂
沼津市新宿町4-7
℡055-921-3265


今週の干物
羽野シーフーズ

干物は銘茶干しでお馴染みの羽野シーフーズさんです。
今週もお買い得価格にて販売中!



6月26日は店頭にてひものカリカリバーガーを販売します!

今週のお買い得情報!
・あじ(3枚入り) 300円
・いか(1枚入り) 300円
・さんま(3枚入り)300円
・きんめ(1枚入り)500円
・めぎす(6入り)300円
・つぼ鯛(1枚入り)500円
・かます(2枚入り)300円

お問い合わせ
羽野シーフーズ
沼津市下香貫浜田2989-2(本社)
℡055-931-1443
港に売店があります。

  


Posted by numazujimanya at 10:34 Comments( 0 )

2010年06月21日

7/3(土)七夕ビアガーデンin沼津自慢屋 開催!!

7/3(土)七夕ビアガーデンin沼津自慢屋 開催!!

お得な前売りベアードビール券
自慢屋にて販売中!!

沼津のおいしいを集めた、こだわりのビアガーデンを沼津自慢屋にて開催いたしますビール

沼津のおいしいものをご用意いたします!
子供から大人まで楽しめる、こだわりの企画盛りだくさんです!

皆様のお越しをお待ちしております!

出品メニュー
■ベアードビール(2種類)
・沼津ラガー
・ライジングサンペールエール
■豊亭 鳥のからあげ
■内浦漁協 揚げはんぺん
■REFS 野菜スティック
■おくだ荘 井田塩ミルクソフト
■寿太郎みかんジュース
■他にも現在交渉中です!お楽しみに♪

お得な前売りベアードビール券 自慢屋にて販売中!



『2杯券』 900円/2杯 (通常価格1,000円/2杯)
『5杯券』 2,000円/5杯 (通常価格2,500円/5杯)
おつまみは別料金





人気商品!井田塩ミルクソフト



店頭にて揚げたてのおいしいはんぺんをどうぞ!
内浦漁協 揚げはんぺん
  


Posted by numazujimanya at 18:56 Comments( 5 )

2010年06月20日

喫茶の常連様をご紹介します♪

喫茶の常連様です♪

本日は喫茶コーナーの常連様をご紹介します顔02
自慢屋オープン当初は、おばあちゃんと一緒にご来店くださいました。
喫茶コーナーではお茶カードを6枚集めると、1回無料でお茶を飲めるサービスを行っております。

おばあちゃんの為に、お茶カードを集めに来るようになったのがきっかけだそうです。
そのうちお友達も誘って来てくれるようになりましたカップ 02



冷茶の感想を聞いたところ、
『ちゃんとお茶の味がする』
との事。かなりの味通なんですよ!!
二人の会話を聞いていると、『深蒸し』とか『やぶきた』とか、お茶についてかなり真剣に語っているのでビックリ!
おうちでも、自分でお茶を淹れているそうです顔01


また来てくださいね~ok
  


Posted by numazujimanya at 09:47 Comments( 0 )

2010年06月19日

仲見世七夕まつり

仲見世七夕まつり

アーケード入り口に巨大なアーチが完成しました顔01
6月25日から7月7日まで、ワイワイぬまづ七夕まつりを開催いたします♪
自慢屋でも七夕まつりの期間中
BIGなイベントを企画しております!
まもなくイベントの告知をいたしますので、お楽しみに!!



おっと!なぜアーチに沼プロが!?
7月3日(土)に沼津プロレスの皆さんが、またまた仲見世に来てくれますよ!!
7月3日はワイワイ沼津イベントを開催!
一日中、アーケード周辺に沼プロ軍団が出没しますよ~顔08




7月4日(日)は清水エスパルス
小野伸二選手トークショーを開催!!

今年の七夕はとっても盛り上がりそうですね!   


Posted by numazujimanya at 17:44 Comments( 0 )

2010年06月17日

本日のお菓子 あまの『杏音香』

本日のお菓子 あまの 『杏音香』あんのんか

喫茶コーナー、お茶のお菓子のご紹介です。
気温も暑くなってまいりましたので、本日は少し涼しげなお菓子にしてみました顔01



あまの 今年の夏一押し!
杏音香(あんのんか) ¥180

杏仁豆腐と羊羹の二重奏♪
香料(エッセンス)を使っている杏仁豆腐とは一味違います。材料も厳選し、強いこだわりのある逸品です。

6月17日(木)から23日(水)まで店内でお召し上がりいただけます。

お問い合わせ
菓子舗 あまの
西沢田店
沼津市西沢田391


℡055-923-8119    


Posted by numazujimanya at 10:03 Comments( 0 )

2010年06月16日

喫茶コーナーのイスが変わりました

喫茶コーナーのイスが変わりました


梅雨入り. 今年もいよいよ梅雨入りです。 梅雨入りと聞くとジメジメした印象が強いですが、暑さが厳しい昨今では気温が下がってちょうどいいかな?とも思います。
さて、店内はそんな陽気を吹き飛ばすかの如く、
喫茶コーナーのイスをリニューアルしてみました顔01



いかがでしょうか?是非カウンターでお茶を召し上がっていただきたいと思っておりますカップ 02






店内もディスプレイを少し替えてみたので、是非お店にいらしてくださいね♪






  


Posted by numazujimanya at 16:01 Comments( 0 )

2010年06月15日

冷茶はじめました♪

冷茶はじめました♪

先日ご報告いたしました冷茶セットですが、いよいよ本日特別価格にてデモ販売いたします!

デモ販売って??
6月15日(火)と19日(土)の二日間のみ
冷茶セット(お菓子付)100円で販売いたします☆
温茶は通常価格です。(お菓子別)





こちらが冷茶セットです。

セットのお菓子、気がついていただけたでしょうか?
ちらりとご紹介いたしました、
プチ寿太郎蜜柑ゼリーです!
プチサイズですが、食べ応え十分ですよ!
店内では、1個84円にて販売しております。お土産にもいかがでしょうか?



さて、冷茶メニューですが、6月15日と19日以外はお休みさせていただきまして、6月25日(金)より通常メニューとして登場いたします。

6月25日からは通常メニューで、200円で販売いたしますカップ 02



25日からは、冷茶が通常メニューとなります。(温茶または冷茶、お好きな方をお選びいただけます。)
今だけのお得な100円セットをどうぞお試しくださいませ♪

皆様のお越しをお待ちしております顔02   


Posted by numazujimanya at 09:19 Comments( 0 )

2010年06月14日

可愛いお客様♪

可愛いお客様♪

ご好評いただいております牛山ボーンを、お買い求めいただいたお客様をご紹介します♪



自慢屋にワンちゃんが連日いらっしゃるんですよ顔01

またお越しくださいませハート




  


Posted by numazujimanya at 09:34 Comments( 0 )

2010年06月12日

沼津西高書道ガールズ巨大短冊に挑む!

沼津西高書道ガールズ巨大短冊に挑む!

毎年恒例の仲見世七夕祭り
6/11に西高、書道部の生徒さんが巨大短冊を制作してくださいました。



映画『書道ガールズ』のような、まさに書道パフォーマンスという感じです。圧巻!

大筆を持って紙に挑む姿はスポーツの様で迫力満点でした!!












完成しました巨大短冊は、仲見世七夕祭りの際、是非ご覧になってください顔01

やっぱ書は心ですね!!
  


Posted by numazujimanya at 09:57 Comments( 0 )

2010年06月11日

井田塩ミルクソフト

井田塩ミルクソフト



本日の限定販売は井田塩ミルクソフトです。
店内で販売しております井田塩ミルクアイスをソフトマシーンで加工し、ワッフルコーンに乗せて完成!!

手作り感満載ですが、ご愛嬌ということで・・・水滴

店頭にて販売中!!
350円です。






初めてのお客様です!!
上手にできたので、スタッフも一安心顔01
ソフトマシーンに悪戦苦闘し、大騒ぎでした汗
賑やかな店頭に是非いらしてください~♪


  


Posted by numazujimanya at 10:41 Comments( 2 )

2010年06月11日

西浦『プチ』寿太郎蜜柑ゼリーとは??

西浦『プチ』寿太郎蜜柑ゼリーとは??



寿太郎蜜柑ゼリーは自慢屋でも好評発売中の一品ですが、
プチ寿太郎蜜柑ゼリーなる商品が新登場とは?
真相はいかに?

早速雅心苑さんに問い合わせをしてみましたが、まだ新発売して間もない商品だとか??

さてさて、これは自慢屋でもお取り扱いさせていただきたい一品ですねぇ顔03







一口サイズの寿太郎蜜柑ゼリー??口のなかに広がる味わいを想像しただけで・・・たまりません!!

  


Posted by numazujimanya at 09:07 Comments( 0 )

2010年06月10日

今週のひもの 『我入道漁協』です!

今週のひもの 『我入道漁協』です!



今週は我入道漁協さんの干物を販売しますたこ

スタッフのオススメはしらすと塩辛なのです!!
是非一度ご賞味いただきたいっ!

また、我入道漁協さんは
6/11(金)14(月)15(火)
三日間店頭販売を行います!

他にもお買い得品が盛りだくさん!!

どうぞ、お立ち寄りくださいませ顔01



あじ(5枚入り)400円
さんま醤油干し(5枚入り)300円
メギス(500g)400円
釜揚げしらす(120g)400円
イカ(2枚入り)400円
塩辛(200g)450円

お問い合わせ
沼津我入道漁協組合
沼津市千本港町128-1
℡055-963-2833   


Posted by numazujimanya at 10:20 Comments( 0 )

2010年06月10日

本日のお菓子 いせや 『青楓』

本日のお菓子 いせや 『青楓』

今週の喫茶コーナーの上生菓子は
いせや 青楓 (¥252)です

ぎゅうひを鹿の子で挟み、楓が川を流れる様子を表しております。大変涼しげな上生菓子ですカップ 02





6月16日まで店内でお召し上がりいただけます。

さて、いせやさんといえば平作最中(¥525)が有名ですが、他にも美味しい和菓子が沢山ございます顔01

店内では素六撰(¥578)も好評販売中です!
素六撰は『そばぼうろ』なのですが、素六の名にご注目!
江原素六の名前にちなんだ、隠れた沼津銘菓なのですよ顔08
大変素朴な味わいで、お茶うけにピッタリです。

ふるさとの偉人、江原素六に感銘を受けた、いせやのご主人の思いが伝わってきますね顔01



お問い合わせ
いせや本店
沼津市幸町2番地
℡055-962-0222   


Posted by numazujimanya at 09:26 Comments( 0 )

2010年06月09日

冷茶

冷茶

昨日は日本茶インストラクター沼津支部の方が4名お越しいただき、喫茶コーナーで冷茶をお出しするための打ち合わせをしました。

もちろん自慢屋の喫茶コーナーで、こだわりの冷茶をご提供するための打ち合わせなのです!!

日本茶インストラクターの皆様には、お茶に対して真剣に取り組んでいただき、本当にありがたいです。
試飲に試飲を重ね、美味しい冷茶の淹れ方を協議し、とうとう冷茶セットが完成しました!!

茶器も涼しげなガラスの茶器をご用意しました

こだわりの冷茶を早く提供できるよう、準備を進めておりますので、お楽しみに!!






こちらは冷茶戦略会議の様子です顔01
夜遅くまで、皆様ありがとうございました。

  


Posted by numazujimanya at 09:38 Comments( 0 )