スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2009年09月29日

店長のマリンです。

ネコちゃん店長のマリンです
全くの素人です。が、沼津のよさをより多くの人に知ってもらいたいと強く願っています。OK
案外、自分の住んでいる街の良さやおいしい物って知らないのでは??????
「沼津自慢や」にたくさんの人が足を運んでくれて、地元の友達や親戚は勿論、市外、県外、海外の知り合いにも
沼津の良さを伝えてくれたら良いなぁ。ハートどきどき
どうぞよろしくお願いします。
  


Posted by numazujimanya at 23:54 Comments( 4 )

2009年09月29日

どんな商品を並べよう?

『沼津自慢や』で、重要になっていくのが、どんな商品を並べるかということ びっくりマーク

なんでもかんでも並べるのではなく、

『これぞ!沼津』 という商品を並べたいびっくりマーク

みんなで、あれもいいよね?これもいいんじゃない!と 意見を出し合う 顔02キラキラ

ん。。。けど、本当に、この商品でいいのかな?

どうやって販売するのがいいのかな??

お店には、どうやって交渉をしよう???


なんせ、商売の素人の集まり。わからない。わらかない汗汗





これは、現場に聞くしかない!と

いざ!沼津菓子工業組合 長澤組合長の元へ 自動車ダッシュ

「沼津自慢や」のコンセプトに、快く賛同していただき、近々、組合員を集めて話をしてくれるとのこと顔02キラキラ



なんとも心強い 上昇中上昇中



冨久家のイタリアンロールの誕生秘話も聞けたり・・・ 丸秘

商売の極意などなど・・・・

やっぱり、現場の人の意見って、熱い びっくりマークびっくりマーク

ものすごくパワーをもらえる 上昇中上昇中



さぁ びっくりマーク  戻って、もう一仕事がんばろう 自動車ダッシュメモ

  


Posted by numazujimanya at 19:02 Comments( 0 )