スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2010年12月08日

ほうじ茶

              ほうじ茶を作ってみました顔01

ほうじ器を購入しました



煎茶を適量入れます



弱火にかけます。
少し経つと、中からほんのり湯気がたちます。
焦げないように軽く左右に振ります。
3分程で、香ばしい香りがして、茶葉が色づきます。




取っ手の方から茶葉を出します。



ほうじ茶の出来上がりです。!!



熱いお湯を注いでしばらく待てば、美味しいほうじ茶が出来ましたよ!!



ほうじ器がなければ、油が付いていないフライパンでも作れます。
クッキングペーパーを敷けばGoodです。
是非一度お試しください!!!
  


Posted by numazujimanya at 10:53 Comments( 0 ) お茶