2011年09月05日
気仙沼ホルモン♪
気仙沼ホルモン♪
沼津自慢フェスタ2011
ぐるめゾーンに気仙沼ホルモンが登場!
9月8日(木)9日(金)17:00から沼津中央公園にて
気仙沼ホルモンが味わえる!
スタッフもとても楽しみな一品
気仙沼ホルモンとは??
宮城県気仙沼市を中心とした地域で食べられてきた豚のホルモン焼き料理です。ボイルしない、生のホルモンを焼くそうです。他にも次のような特徴があるようです。
(調べてみました・・・)
・小腸・大腸・ガツ(「白モツ」)のみならず、ハツやレバー(「赤モツ」)も用いる。
・味噌ニンニクだれに「白もつ」も「赤もつ」も一緒に漬け込む。普通は唐辛子も入れる。
千切りキャベツにウスターソースをかけて、焼いたホルモンと一緒に食べる。
鉄板も手配して準備OK!
今回は炭火でなく、プロパンで焼きますが、これは是非とも味わってみたいですよね♪

※画像はイメージです。
ポスターやチラシでお知らせしました気楽会さんは、
気仙沼ホルモンを広める活動をなさっている団体なのです。
今回、沼津にお越しいただけるのは、気楽会に所属されているRISING SAN-MA FESTIVAL(ライジング サンマ フェスティバル)
の方が静岡まで来てくださいます。
http://blog.livedoor.jp/nabe_style/archives/66803815.html
気仙沼で復興活動に力を入れていらっしゃる方々です。
私たちも復興支援のお役に立ちたいと思います!
ちなみにホルモンは
一人前500円で販売予定です。各日限定100食ですので、お早めにどうぞ
沼津自慢フェスタ2011
ぐるめゾーンに気仙沼ホルモンが登場!
9月8日(木)9日(金)17:00から沼津中央公園にて
気仙沼ホルモンが味わえる!
スタッフもとても楽しみな一品

気仙沼ホルモンとは??
宮城県気仙沼市を中心とした地域で食べられてきた豚のホルモン焼き料理です。ボイルしない、生のホルモンを焼くそうです。他にも次のような特徴があるようです。
(調べてみました・・・)
・小腸・大腸・ガツ(「白モツ」)のみならず、ハツやレバー(「赤モツ」)も用いる。
・味噌ニンニクだれに「白もつ」も「赤もつ」も一緒に漬け込む。普通は唐辛子も入れる。
千切りキャベツにウスターソースをかけて、焼いたホルモンと一緒に食べる。
鉄板も手配して準備OK!
今回は炭火でなく、プロパンで焼きますが、これは是非とも味わってみたいですよね♪

※画像はイメージです。
ポスターやチラシでお知らせしました気楽会さんは、
気仙沼ホルモンを広める活動をなさっている団体なのです。
今回、沼津にお越しいただけるのは、気楽会に所属されているRISING SAN-MA FESTIVAL(ライジング サンマ フェスティバル)
の方が静岡まで来てくださいます。
http://blog.livedoor.jp/nabe_style/archives/66803815.html
気仙沼で復興活動に力を入れていらっしゃる方々です。
私たちも復興支援のお役に立ちたいと思います!
ちなみにホルモンは
一人前500円で販売予定です。各日限定100食ですので、お早めにどうぞ

Posted by numazujimanya at 16:26│Comments(0)