2010年03月07日
戸田のしいたけ
〔戸田便り その二〕
戸田の干ししいたけ販売始めました!!!
1袋(145g入) 1000円
限定10袋限り(なくなり次第終了します)
お早めにお求めください!
山本農園のみなさんの愛情をたっぷり受け、戸田の豊かな自然と温暖な気候の中で育った、原木栽培のしいたけで作っています。

スタッフの戸田日記
山本農園の皆様、大変お世話になりありがとうございました。
山本さんは、一家で広い農園を管理されていて、とても忙しそうでした。
今年は、雨が多く暖かいので、しいたけの成長には適しているそうで、
例年にない豊作!!!とうれしい悲鳴をあげておられました。
山本さんちのしいたけおすすめレシピ
焼いた生しいたけに
マヨネーズ 5 にみそ 1 の
みそマヨソースをつけていただきます

お問い合わせ先
山本農園
沼津市戸田1414
Tel055-894-2902(Fax)
Posted by
numazujimanya
at
11:27
│Comments(
2
)
2010年03月06日
戸田に行ってきました♪
昨日、戸田に行く機会に恵まれましたので、こちらで戸田のおいしいもの、戸田の絶景などをご紹介させていただきます。
春の戸田!癒しの海!!

昨日は天候にも恵まれ、ポカポカの小春日和でした。
澄んだ海に、心身共に癒されてまいりました
海水浴シーズンにはない、穏やかで澄んだ海。すこし足を伸ばして、是非皆様もお出かけになってみてはいかがですか?

そして!店内に戸田の新商品を持ち帰ってきましたよ!
是非店内にも足をお運びくださいませ♪
新商品のご案内
戸田橘ジャム 680円
戸田やまもと農園の干ししいたけ 1,000円
明日は新商品のご案内を詳しくさせていただきますので、お楽しみに♪
春の戸田!癒しの海!!

昨日は天候にも恵まれ、ポカポカの小春日和でした。
澄んだ海に、心身共に癒されてまいりました

海水浴シーズンにはない、穏やかで澄んだ海。すこし足を伸ばして、是非皆様もお出かけになってみてはいかがですか?

そして!店内に戸田の新商品を持ち帰ってきましたよ!
是非店内にも足をお運びくださいませ♪
新商品のご案内
戸田橘ジャム 680円
戸田やまもと農園の干ししいたけ 1,000円
明日は新商品のご案内を詳しくさせていただきますので、お楽しみに♪
Posted by
numazujimanya
at
11:26
│Comments(
2
)
2010年03月05日
べにふうき緑茶
天候不順な日が続いています。
やっと、
が上がり、
お天気になりました。
が・・・
花粉の季節 到来です
ひどくなる前にべにふうき緑茶を試してみませんか?

べにふうきには花粉症などのアレルギーを
抑制する作用を持つメチル化カテキンを
豊富に含んでいます。
やっと、


が・・・
花粉の季節 到来です

ひどくなる前にべにふうき緑茶を試してみませんか?
べにふうきには花粉症などのアレルギーを
抑制する作用を持つメチル化カテキンを
豊富に含んでいます。
Posted by
numazujimanya
at
12:34
│Comments(
0
)
2010年03月04日
限定販売
3/5(金)~3/7(日)
お菓子処ヤマモト 「いも吉くん」
沼津・根方のさつまいものおいしさを上質の手芒あんとシナモンの風味で表現しています。味にこだわる職人さんの手作りのお菓子です。
各日 10個限定販売 787円
お菓子処ヤマモト 「いも吉くん」
沼津・根方のさつまいものおいしさを上質の手芒あんとシナモンの風味で表現しています。味にこだわる職人さんの手作りのお菓子です。
各日 10個限定販売 787円

Posted by
numazujimanya
at
11:35
│Comments(
0
)
2010年03月03日
今週の和菓子・ひもの
3/4(木)~3/10(水)
お菓子処 ヤマモト 「桜」
練切の桜の花を召し上がってみてください。中はこしあんです。

230円
お問い合わせ先
沼津市柳町3-73
℡ 055-921-8565
今週のひものは和助さんです
3/4(木)~3/10(水)
厳選した国内産の魚を、富士山の伏流水と沖縄の真塩だけで漬け込んだ薄味仕立てです。
酸化防止剤等の食品添加物は一切使用されていません。
★おいしい焼き方
ひものは解凍すると水分と一緒にうまみ成分が抜けてしまうので、冷凍のまま焼き網を使って直火で焼いてください。
焼き加減は、皮側を7割ぐらい焼き、身側をきつね色ぐらいに焼いてください。
お菓子処 ヤマモト 「桜」
練切の桜の花を召し上がってみてください。中はこしあんです。

230円
お問い合わせ先
沼津市柳町3-73
℡ 055-921-8565
今週のひものは和助さんです
3/4(木)~3/10(水)
厳選した国内産の魚を、富士山の伏流水と沖縄の真塩だけで漬け込んだ薄味仕立てです。
酸化防止剤等の食品添加物は一切使用されていません。
★おいしい焼き方
ひものは解凍すると水分と一緒にうまみ成分が抜けてしまうので、冷凍のまま焼き網を使って直火で焼いてください。
焼き加減は、皮側を7割ぐらい焼き、身側をきつね色ぐらいに焼いてください。
Posted by
numazujimanya
at
11:40
│Comments(
2
)
2010年03月02日
限定和菓子セット
清光堂 お雛菓子
お急ぎください 残りわずかです!!
かわいいお雛様の上生菓子です
女雛(めびな)
薄紅・本紅色こなし
短冊巻き仕上げ
芯 練切饅頭
春の音
白薯蕷饅頭
練切製「紐」
男雛(おびな)
若草色・白こなし
短冊巻き仕上げ
芯 練切饅頭

お急ぎください 残りわずかです!!
かわいいお雛様の上生菓子です
女雛(めびな)
薄紅・本紅色こなし
短冊巻き仕上げ
芯 練切饅頭
春の音
白薯蕷饅頭
練切製「紐」
男雛(おびな)
若草色・白こなし
短冊巻き仕上げ
芯 練切饅頭
Posted by
numazujimanya
at
11:41
│Comments(
0
)
2010年03月01日
寿太郎みかん

寿太郎みかんって・・・知ってますか???
食べた瞬間に お口の中に 濃厚な風味と酸味が 広がります
新世代みかん 寿太郎
2月中旬より3月中旬までの期間限定店頭販売です。是非お試しください。


Posted by
numazujimanya
at
17:29
│Comments(
3
)